カラオケ上達法~豆知識~

レスタングル広告

今日は、私の実体験談「豆知識」をご紹介しますね。豆知識ですが、みなさん、知ってるようで知らない人が多いみたいなので、お伝えしますね。どうぞ、ご参考にしてください。

声を大事にする3つとは               

① ダバコは控えめにしましょう。

お酒は「百薬の長」と言われますが
タバコは「百害あって一利なし」とか言いますよね、
確かに「吸いすぎると声に伸びがなくなります」
キレイな声の人がハスキーボイスに憧れて
アルコールやタバコを吸うとハスキーになるからと
摂取する方がいますが、発声器官を刺激し、声の
響きを妨げる原因になるみたいです。

② 長電話は止めましょう。

発表会や大会前の夜などに、友達と電話で
な~じゃの、こうじゃのって話すのはダメです!
実は知らないうちに、とても疲れています。
せっかくの歌うチャンスを当日疲れた声で
歌うのはいかがなものでしょう、と思います。
ゆっくりお風呂に入り、静かに腹式呼吸しながら
明日のステージでの自分の姿をイメージして
休むことをお勧めします。
前日、調子に乗っておしゃべりしすぎて、完璧に
メチャクチャな歌になったことがあります。

③ 飲み物と食べ物に注意しましょう。

特に前日にはお菓子の食べすぎはダメです。
根拠はないのですが、「カステラ」とか「クッキー」
とか、喉の水分を取られるような食べ物は避けた方が
ベストです。辛いものも、私の場合声に伸びが
なくなり、困ってことがありました。

辛いものが好きで普段は気にしていませんが、歌う前日は絶対食べないようにしています。

飲み物は、「大根あめ」が最高です。
これは医学的にも立証されていますから安心して、飲みましょう。作り方を参照しておきますね。

紅茶にハチミツを入れて飲むのもお勧めですが、紅茶を飲めない方もいらっしゃると思いますから、やっぱり・・・「大根あめ」です!(笑)普段でも、喉のために飲むといいですよ。

「大根あめ」の作り方(クックハッドより引用)

大根は皮ごと良く洗い、水気をキッチンペーパーなどて良く取ります。

サイコロ状に切ったら清潔なビンなどに入れ、はちみつを大根がかぶるくらいまで入れて、蓋やラップで密閉して一晩おきます。

大根の水分が出て、大根が浮いてきます。スカスカになった大根を取り出し、良く混ぜて完成。

そのままでも良いし、お湯で割って飲んでも良いです。

必要な分だけ作るようにしています。お薬ではありません。症状がひどい場合は医療機関へ。はちみつは生物なので、1歳未満の赤ちゃんには飲ませないでね。


マイクの持ち方                 

真っすぐ持ったり、マイクの先の丸いところを

隠すように包んで持ったりしてはいけません。
角度45度位、口から5.6㎝(拳ひとつ)離します

マイクは真ん中から音を拾います。
音を拾う範囲は狭いです。
上手にコントロールして歌いましょうね。
結構、マイクの持ち方でもったいないって
思う人を見かけます。
気を付けて、身につけましょう!

「あがらないコツ」とは             

プロのシンガーだって、あがるみたいなので素人さんが「あがる」のは仕方ないとしても
「あがる」ことで、せっかく練習してきた歌声をきっちり披露できないのはもったいないですよね。

自信がありすぎたり、またなさすぎたりも良くありません。普通に、普通に・・・
日頃の楽な感じで、力を入れずに歌いましょう。
練習不足だったりすると、「あ~、もっと練習しておけばよかったな~」って思う気持ちが「あがる」という引き金になるときがあります。

自分の納得する範囲の練習は
きちんとしておきましょうね。

私も、かつて、ずっと歌ってきた歌を練習無しで歌った時、「アレッ?」と思った瞬間・・・すっかり頭が真っ白になって、あがってしまった経験があります・

「歌は楽しいです」  (写真はyhaoo無料写真より引用しました)

                今回のまとめ

  1.  声を大事にする3つとは
  2.  マイクの持ち方
  3.  「あがらない」コツとは

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。