声が低いと悩んでいる女性へ自信がつく解決策が3つあることを知っていますか?

レスタングル広告

「自分の声が低い」ということで、コンプレックスに感じている方がいます。そういう私も、かなり「低い声」です。「低い声の人」の悩みを少しでも解決できたらいいと思います。

「声が低い」と悩んでいる女性へ解決策3つ

「声が低い」とどういう印象になると思いましか?「重い感じ?」「暗い感じ?」ですか?実は、そんなことはないのですが、コンプレックスを感じている人は、きっと、こんな印象を与えているのではないか、と思っているんでしょうね。

決して、そんなことはないのですが、解決策をお話ししますから、ぜひ、実行・行動してみてくださいね。周りから、あなたの印象が変わったと思われます。

解決策その1 話す声のトーンをあげる

子供に、孫に、ご主人に、近所の人に、友人に、会社同僚に話をするとき、「声のトーンを上げてみましょう」キンキン声にします、ということではありません。もとよりキンキン声はでないのですから、ご心配なく。

目をしっかり見開いて、相手を見て、「おでこのあたり」から、声を発するイメージでお話ししてみましょう。

いままで、何気なく見て、話しをしていたことから、「おでこのあたり」を意識して、挨拶から始めてみましょうか!

たった、それだけで、声のトーンが変わります。録音してみると、よくわかりますが、声を出すときに、胸のあたりで「ボソボソ」を低い声で話していた時と違い、「声が明るく」なりますよ。そうすると、あなたへの印象がまるで違っています。

解決策2 滑舌よく、ハキハキ話すようにする

五十音をひとつひとつ、はっきりと!までは言いませんが、低い声が嫌で、あまりはっきり声を出していなかったら、かなり効果があります。

専門的に言えば、「唇の動き」「舌の使い方」「口の開け方」など、練習しましょう!ってところですが、無理をせず、自分なりに、せめて、口を開けて、お話しするようにしてください。低い声の方には、早口より、しっかりと発音することの方が練習になります。

解決策3 腹式呼吸を身につける

「低い声」の人は、腹式呼吸を身につけると、とても魅力的な声になります。自信を持ってお話しできるように、また、歌えるように「腹式呼吸」の練習は必須です。

呼吸には「腹式呼吸(丹田呼吸)」「胸式呼吸」「肩呼吸」「逆胸式呼吸」があります。日頃は、この時はこの呼吸、今はこの呼吸・・・などと考えながら、呼吸していませんが、あなたが、低い声に悩んでいらっしゃるなら、かならず、やるべき「腹式呼吸」です。

腹式呼吸を知らないわ~という方は、ご参考までにこちらをみてくださいね。

ヨガの要素が多い腹式呼吸ですが、やろうと思えば、どこでもできます。

朝起きたとき、夜寝るとき、実行するとゆっくり身につくと思います。騙されたと思って(だましていません(笑)が、習慣づけて、毎日やることをおすすめします。

声が低くて悩んでいたのに、こうなった!

「声のトーンをあげる」「滑舌をよくする」「腹式呼吸を身につける」と、どうなると思いますか? 魅力的な声になるには、お約束できますが、もっと、もっと、おまけがついて返ってきます。意識して実行した「解決策3つ」のお蔭で、あなたはこうなります!

落ち着いた印象のあなたになります

深くて聴き心地の良くなった、あなたの声は「大人の落ち着いた雰囲気のする女性」になります。

就職の面接で、合格する人の多くは「低い声の人」なんですよ、知っていましたか?落ち着いた雰囲気の声は、信頼度が高いんです。つまり、キャッキャッしている声より、合格率が上がるわけです。若い方はもちろん、ご年配の方にも同じことが言えます。

ご年配の方でカラオケに出かけられる人の中には、声が低いから歌う歌がない!なんて感じている人も、安心して、トライしてみてください。

誠実で説得力があるあなたになります

説得力や信頼度を増すために、わざわざ低い声にする人もいます。それだけ、低い声には信頼感を持たせる効果があるんです。

特に、営業マンの方は、声のトーンをさげて話すように指導されている場合もあるほどです。

真面目な印象を持たれるには、低い声は不可欠なので、声が低いことへの、コンプレックスはもう、飛んじゃいましたか?まだですか?

では、もうひとつ。

老若男女にモテる!好かれる!頼られる!

声の低いあなたは「信頼度が高く」「落ち着いた雰囲気」で周囲から、いろいろ相談を持ち掛けられたりします。頼りがいのあるイメージがつきます。

解決策3つを実行して、声に張りがでてきて、響きのいい声になり、男性からは魅力的と思われ、同性からは憧れたりします。

ただし・・・

ただし・・・低い声の持つ魅力を存分に発揮できるのは、日々の訓練の賜物ですぞ!(笑)

低い声ではカラオケで歌う歌がない?

あら、大変!

低い声なので歌える歌がないって悩んでる人も、きっといますよね。さて、解決策3を習得出来たら、カラオケにもチャレンジしてみてはいかがでしょう!

年齢の高い方は、どうしても演歌を歌う方が多いのですが、演歌ばかりが歌ではありません。きちんと、自分の声に合った楽曲を選ぶことで、十分、あなたらしい素晴らしい歌が歌えるようになります。

まずは低い声の人は、自分を声をすることから

自分の声はどんな声か?自分にある曲はなんなのか?自分のキー(音域)はどのへんなのか?を知ることで、歌を歌うことが楽しくなりますよ。

参考:カラオケが上達する「ゼロ」の声とは

ジャンルを特定しなくていい

演歌だけが歌じゃなく、いろんなジャンル(種類)があって、自分の声や自分の雰囲気や、自分の本当に好きな歌から選ぶのがいいですね。

特に声の低い人はジャズ系やブルース系、シャンソン系の歌があってる場合が多いです。若くても同じです。説得力のある歌に仕上げて、ぜひ、あなたの歌を聴かせてあげましょう。

私の生徒さんは高齢な方が多いけど、その中の方は、大抵「演歌」を歌ってきていた方です。そんなみなさんに、まずは、自分の声や雰囲気やキーを探してあげて、歌謡曲やシャンソンに転向した方も多いですよ。

高齢の方でも、リズム感のある方はポップス演歌を選曲したり、シャンソンに変えてから、いくつもの賞を貰ってきたりする方もいます。

もちろん、カラオケ大会などで賞を取るために指導しているわけではなく、「いい歌が歌えるように」がモットーですが、結果がついてくるので、本人も私も、楽しくなってきます。

参考:カラオケ大会入賞者がやる選曲の仕方とコツを掴んで優勝か?

低い声で悩んでいる人に合う歌手

和田アキ子さん
高橋真梨子さん
中島みゆきさん
内藤やす子さん
桂銀淑さん
岸洋子さん
越路吹雪さん
秋元順子さん

各歌手の方の楽曲を10曲か20曲きいてみると、低い声の人でも十分歌える曲があります。キー変更はマイナス3位だって、平気で歌ってください!頑張って!

どうして、あなたは声が低いのか原因を知りたいですか?

それは、あなたの声帯と生活環境です!

「声帯」というところを見てください。

この声帯が「長い人」は低い声の持ち主。
この声帯が「短い人」は高い声の持ち主。

これは、「変えられません!」

面白いデータがあって、背の高い人は声が低い、背の低い人は声が高い、ということを聞いたことがありますが、なるほど、ないか当たっているような気もします。私は冒頭で、私自身も声が低いと言いましたが、背は高い方です(笑)

まとめ

声の低い人は素敵だっていう結論です。また、解決策3をやることで、声に響きのある、ハキハキした、素晴らしい、信頼感のある声を手に入れることができます。

声帯の長い、短いは変えられないのですから、割り切って、「私の声は低いんだ!」と自信を持って、たくさんい話をしたり、歌を歌ったりして、楽しみませんか?

低い声だけど「カラオケを楽しんでみたい」という方は、ぜひ、お会いしましょう!

おすすめ:埼玉にあるカラオケが上手くなる教室

今日もブログを見て下さり、ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。