AKB48チーム8、5周年記念コンサート
AKB48チーム8は2019年4月13日・14日の2日間、山梨・河口湖ステラシアターで、結成5周年記念コンサート「富士山麓エイト祭り2019」を開催。
埼玉県代表は「まつぶしPR大使」としても活動する高橋彩音さん(21)が結成当初から活躍している。
チーム8は「会いに行くアイドル」をコンセプトに、全国47都道府県から各1人ずつオーディションで選出されたメンバーで構成され、劇場公演はもちろん、地元地域に密着した活動も行なっている。
今回の5周年記念コンサートは、2日間で昼夜4公演を行い、約1万人のファンが会場に集結した。最初から最後まで、圧巻のパフォーマンスで、ファンを魅了した二日間。
埼玉代表・高橋彩音さんは、松伏町の「まつぶしPR大使」
埼玉代表・高橋彩音さんは、松伏町の「まつぶしPR大使」で、同町全域で開催されたイベント「まつぶしフォトロゲイニング」にも登場し活躍しています。
同事業は今年4月1日、松伏町が町制50周年を迎えるにあたり、周年への機運醸成と多くの人たちに町の魅力を知ってもらうことを目的に実施された。
高橋彩音さんは昨年5月、松伏町の「まつぶしPR大使」に就任。町の広報誌や自身のSNSなどを通じて町の魅力発信に努めている。
この日は、雪が降る厳しい寒さ。高橋さんは開会式に登場し「町の魅力をカメラにおさめて松伏町を堪能してください」と参加者にエールを送った。お疲れさまでした!
AKB48チーム8埼玉代表・高橋彩音さん、大使務める松伏のイベントに登場 参加者と交流、町の魅力PR
自身の等身大パネルとのツーショット!
埼玉代表・高橋彩音さん、まゆゆソロ曲でグループの歴史を継承
東京・秋葉原のAKB48劇場で「その雫は、未来へと繋がる虹になる。」公演の初日は埼玉県代表で「まつぶしPR大使」も務める高橋彩音さん(20)ら16人が抜擢された。
コンセプトは「継承と変革」。歴代の名曲や神曲を掘り起こすべく、2005年以降の楽曲が1年1曲ずつセットリスト(曲目)に組み込まれてた。
MCで高橋さんは「実はプロデューサーの湯浅さんと同じ誕生日(12月30日)で、初日に選ばれた時、良いご縁を感じた。誕生日パワーで頑張りたい」と声を弾ませた。
(全然、関係はないけど、実は私の息子と同じ誕生日です!笑笑)
埼玉県出身メンバー
AKB48
篠崎彩奈、向井地美音、矢作萌夏
SKE48
惣田紗莉渚、松村香織
NGT48
荻野由佳、清司麗菜、山田野絵、三村妃乃
NMB48
小嶋花梨
=埼玉新聞WEB版=
AKB48チーム8、埼玉県出身のみなさんのパワー、活躍を期待しています!
ブログを読んでくださり、ありがとうございました!